

関西大学体育会航空部
Kansai University Soaring Club
PILOTS
部員紹介
Senior
- BIG BOSS -
朱 牧文
ZHU Muwen
化学生命工学部 化学・物質工学科
航空無線通信士
中国上海からの留学生。
日本の料理がおいし過ぎて丸くなっちゃいました。
『日本を腹から元気に』
中華料理屋の東方紅 (ドンファンフォン) は第二の実家。
いろんなとこで変な日本語を覚えてくる。
もう一年、航空部に貢献してくれるみたいです。
部室までの道中に猫がいると愛でて遅刻しがち。
たまに彼が振舞う手料理は絶品!
-合宿係-
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
リトリブ
ウインチ
牽引
車
機材
会計
ラジオ


- グライダーで海を渡りたい -
石山 翼
ISIYAMA Tsubasa
文学部 総合人文学科 地理学・地域環境学専修
前主将(第89代)
自家用操縦士 (上級滑空機)・航空無線通信士
関大Discusに乗りたがっている。
新幹線や映画館では無意識にハーネスを探す。
行くところまで行ってしまった航空部員。
木曽川で強烈な沈下帯に遭遇したが見事生還した。
関大航空部では飛行経歴 No.1
-合宿係-
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
リトリブ
ウインチ
牽引
車
機材
会計
ラジオ
-プログラミングの天才-
村松 遼
MURAMATSU Ryo
システム理工学部 電気電子情報工学科
前部内会計
航空無線通信士
#むらまつおじさん
某校卒業生のみができる禊ができる。
頼めば10回に1回は披露してくれる。
意外となんでも屋さん。
発言のセンスが鋭く稀にドキッとさせられる
関大航空部のIT部門を支えている。
-合宿係-
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
リトリブ
ウインチ
牽引
車
機材
会計
ラジオ


-「大丈夫です」(大丈夫じゃない)-
澤田 幸平
SAWADA Kohei
政策創造学部
前副将
航空無線通信士
口癖は「大丈夫です。」
実際は大丈夫じゃない。
どこかふわふわした性格だが、
実は半端ない能力の持ち主。
公務員試験で半年ほど休部していたが、
この夏、満を持して復帰した。
ラスト半年、彼の爆走に期待...!
-合宿係-
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
リトリブ
ウインチ
牽引
車
機材
会計
ラジオ
-航空部の労基署-
中山 陽介
NAKAYAMA Yosuke
システム理工学部 機械工学科
前主務
航空無線通信士
常に何か企んでいる。
大学院進学を決めたとか。
航空部から逃げられると思うな。
村松で遊ぶのが趣味。
多くの係を経験しすぎている。
機体係、ラジオ係ができれば完璧だ。
最近のマイブームはダーツだそう。
-合宿係-
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
リトリブ
ウインチ
牽引
車
機材
会計
ラジオ

Junior

-上海出身のシティーボーイ-
徐 澤城
JO Sawashiro
商学部
航空無線通信士
朱くんと同じ上海出身のシティーボーイ。
これからの活躍に期待。
身長が大きいので翼端として活躍してくれるだろう。
公認会計士を目指して休部中(2022.12まで)
合格してくれれば会計業務は怖いものなしである。
-合宿係-
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
リトリブ
ウインチ
牽引
車
機材
会計
ラジオ
-まだ耐えてます-
森 凌真
MORI Ryoma
政策創造学部
主務
酒とラーメンがグライダーの次に好き。
少し絞ってください。ASK13に乗れなくなりそうです。
彼の「大丈夫です」は大丈夫じゃない。
あれ、他にもそんな部員がいたような...?
彼のやらかしの数々は山より高く、海よりも深いが
主務業務は耐えているらしい。
ASK21の曲線美を愛しているが、ASK13に浮気中
-合宿係-
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
リトリブ
ウインチ
牽引
車
機材
会計
ラジオ


-完璧なるムードメーカー-
板澤 武
ITAZAWA Takeru
社会学部
第90代主将
航空無線通信士
ついに主将に任命された板澤...!
コロナ禍での入部にもかかわらず横の人脈を活かして
東海関西じゅうの航空部員と仲良くやっている。
単座に向けて技能も知識もブラッシュアップに励む。
今年は主将と就活とバイトと単位獲得の四刀流。
「マジやばいです」が口癖だが、最後はどうにかするタイプ。
-合宿係-
リトリブ
ウインチ
車
機材
会計
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
牽引
ラジオ
Sophomore

-#From 亀岡-
中津 北斗
NAKATSU Hokuto
システム理工学部 物理・応用物理学科
副将
部内会計
航空無線通信士
通学が遠い系の2年生。
旅客機をcold&darkの状態から
スタートアップさせられる変人。
リトウェイを見るとドリフトの衝動に駆られる
研究テーマを航空力学にしようとしたり、
金曜日を合宿のために全休にしたりしている。
航空部に染まりすぎた結果、
部に車を寄贈してしまった。
機材車宿泊数No.1
-合宿係-
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
リトリブ
ウインチ
牽引
車
機材
会計
ラジオ
-航空部のプレイボーイ-
山本 隼之介
YAMAMOTO Junnosuke
社会学部 システムデザイン学科
体験搭乗中に入部を決めた。
サッカー観戦中は人が変わる。
年中パーマがチャームポイント。
トップガン1作目を20周したガチ勢。
彼とトップガンの話はしないように。
話が終わらなくなるので。
「サッカー、サーフィン、スノボ、キャンプ、F1」
これらに関する話題も口に出そうものなら
気づけば横に立たれている。
ASK-13を愛しASK-13に愛された男
素晴らしきセンスの持ち主
2年のつなぎは彼が決めてくれた。
彼のおかげで関大2年はおしゃれで有名である。
どういうわけか世界中の国旗を網羅している。
-合宿係-
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
リトリブ
ウインチ
牽引
車
機材
会計
ラジオ


-関大航空部の紅一点だった人-
一木 幸音
ICHIGI Yukine
法学部 法学政治学科
航空無線通信士
伊勢弁の使い手。
本人は関西弁のつもりらしい。
入部半年の時点で機材係になり、ピストも頑張る万能ガール。
この夏も久住に出かけては本郷杯を勝ち取ってきた。
上昇気流を愛し、上昇気流に愛された航空部員。
彼女のフライトだけ滞空の連発である。いいなぁ。
趣味:部室掃除、部員の世話
-合宿係-
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
リトリブ
ウインチ
牽引
車
機材
会計
ラジオ
Freshman
-地を取り空も取る棋士-
國本 雄大
KUNIMOTO Yudai
化学生命工学部 生命・生物工学科
高校の部活でやっていたのは囲碁
...なのだが、なんと県大会で優勝し、
全国大会に出場していた物凄い棋士。
決めた目標を持続させることが特技で
3日坊主になることがほぼないらしい。
好きな食べ物はラーメン。
関大前が激戦区でよかったね。
彼の預金残高は64円
部のドライヤーを盗難中
-合宿係-
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
リトリブ
ウインチ
牽引
車
機材
会計
ラジオ


-関大航空部史上最強の筋力-
松原 拓海
MATSUBARA Takumi
化学生命工学部 化学・物質工学科
小・中・高と野球をしていた野球ボーイ。
驚くべき点はその筋力。
ベンチプレス 90kg
スクワット 195kg
(※打ち間違いではないです)
彼曰く「野球部のエースはもっと凄かった」
そうだが、十分凄すぎる。
航空部における筋肉労働も彼にとっては
ウォーミングアップ...なのかもしれない。
-合宿係-
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
リトリブ
ウインチ
牽引
車
機材
会計
ラジオ
-次なるフィールドは空-
横林 翔太
YOKOBAYASHI Shota
システム理工学部 機械工学科
中学は水泳、高校ではバレーをやっていた。
そして大学で航空部に入ったことにより
水→陸→空
の流れが完成した。
漫画が好きで、絵も描くらしい。
しかもめちゃくちゃしっかり者。
-合宿係-
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
リトリブ
ウインチ
牽引
車
機材
会計
ラジオ


-三重からの来訪者-
中村 俊一朗
NAKAMURA Syunichiro
システム理工学部機械工学科
通学距離がえげつない1年。
なんと三重県から通学している。
中津から通学距離No.1の座を引き継いだ。
むしろ木曽川滑空場のほうが家近説。
それでも毎回ちゃんとMTGに参加してくれる。
大体終電の時間心配されるのはお約束。
-合宿係-
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
リトリブ
ウインチ
牽引
車
機材
会計
ラジオ

-目指せブルーサーマル-
玉真 朱乃
TAMAMA Ayano
文学部 総合人文学科
高校ではソフトボールをしていた。
航空部入部のきっかけは新歓の立て看板。
これを見た瞬間に入部を決めたという
すごい決断力の持ち主。
漫画が好きでよく読んでいるらしい。
ちょうど部室にブルーサーマルあるので
主人公の追体験できるのでは...?
-合宿係-
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
リトリブ
ウインチ
牽引
車
機材
会計
ラジオ



-キャンパス移動の猛者-
岩崎 晴人
IWASAKI Haruto
人間健康学部
堺キャンパスの民。
部室がある千里山からも、
格納庫がある高槻からも遠いので
どう考えても大変である。
-合宿係-
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
リトリブ
ウインチ
牽引
車
機材
会計
ラジオ
- 空飛ぶ猫 -
木原 早英
KIHARA Sae
環境都市工学部
航空部のおっとりキャラ。
時々、奇想天外な行動で周りを驚かせている。
高校では美術部に所属していた。
この関西大学航空部で、自分の人生に
新しい色を塗ってほしい。
自分の色を一言で表すなら青らしい。
-合宿係-
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
リトリブ
ウインチ
牽引
車
機材
会計
ラジオ



- 航空部のニューウェーブ -
濵田 志歩
HAMADA Shiho
商学部
-合宿係-
関大航空部では全く新しいタイプの女子部員
アニメとゲームに熱を注ぐ。
BLACK LAGOON を推している。
高校では陸上部で槍投げてたらしい。
よっしゃ!今度は自分が飛ぼうか!
関大航空部コストコ担当
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
リトリブ
ウインチ
牽引
車
機材
会計
ラジオ
-手のひらをキャノピーに-
休井 美空
KYUUI Miku
外国語学部 外国語学科
11月に入部した
趣味はドラマ、映画鑑賞、旅行とのこと
好きな食べ物は小籠包で、いずれ中国に留学に行くらしい
高校では、弦楽部でヴァイオリンを弾いていたそう
-合宿係-
ASK-13
ASK-21
ASK-23
ドライバー
リトリブ
ウインチ
牽引
車
機材
会計
ラジオ
